­
2014/09/20

札幌、マンスリーマンションに入居する

そして日付は飛んで、札幌入りして10日目の今日、マンスリーマンションに入居することになった。 マンスリーのようでマンスリーじゃない、少しマンスリーなマンション。家賃は月3万、電気水道代込み(5000円分を超えたら別途請求)、ガスは個人契約(都市ガスなのでそんなに高くない)、入退去時の清掃費不要、保証人・保証会社不要、入居審査なし、地下鉄まで徒歩3分、大通公園やすすきのも徒歩圏内。部屋にはベッドしかないけど、1階の共有部に冷蔵庫や炊飯器具があるので問題ない。 ...

Read More...

2014/09/14

札幌、すすきのと図書館

昨日は札幌中心部の北側をまわったので、今日は南側をまわってみることにした。 まずは市電に乗る。 ...

Read More...

2014/09/13

札幌、市内観光

今日は札幌市内の観光に行く。 まずは札幌市資料館へ。これは大正15年に控訴院(裁判所)として建てられたものらしい。 ...

Read More...

2014/09/12

札幌、ちょっと一休み

今回の旅のルート。 ひとつの街で連泊ばっかりしてたから、そんなに何ヶ所もまわってないような気がしてたけど、こうして見るとけっこういろんな街に行ってるなあ。 あとは何日かかけて札幌を観光しつつ、土地勘をつけて、住む場所を探す。うん、当面の予定はそんな感じで。 ...

Read More...

2014/09/11

小樽~札幌、愚者はその一歩を踏み出せる

札幌へ行くことにした。 誰もいない頃合いを見計らって宿を出る。オーナーも連泊してる人たちも、今日も僕が泊まると思ってたみたいだけど、そんなときにこそ僕は出ていくのである。 ...

Read More...

2014/09/10

小樽、目的もなく街を歩く

小樽で行きたい場所はもうほとんどまわってしまったので、今日はあてもなく街をブラブラすることにした。 昨日、一昨日と、小樽駅東側を歩いたので、今日は西側へ行ってみる。 ...

Read More...

2014/09/09

小樽、本当の富とは何か

小樽観光2日目。 長崎屋とかに寄りつつ、小樽駅近くの中央卸売市場へ。 ...

Read More...